2009年09月07日

願書添削の赤字はどこまで反映させるべきか

添削も終わり、願書の準備も清書するだけ、
となった方も多いのでは。
そこでどこまで赤字は反映するべき?
と迷うママも多そうです。
素直に全てを直していたら、
他の方と似たようなものになってしまいそう…。

直してくださった方によって、また直された人によって、
赤字の入り具合は違うので一概には言えませんが、
「(反映することを)迷うくらいなら、
自分で書いたもので出す」、これが基本です。

とはいえ誤字脱字は当然ですが、
学校への理解が足りないと思われる内容・表現
及び誤解を生むかもしれないと指摘された表現は、
素直に直しておいたほうがいいとは思いますが。

清書するときは、やはり緊張するのでしょう。
下書きをして、完璧になぞったつもりが間違えていて…、
しかも書いて見直したママ本人は気がつかなくて、
面接前に確認のためにご主人にコピーを渡したところ、
指摘されて真っ青!という話も複数聞いたことがあります。

疲れているとミスは増えやすいもの。
一夜漬けではなく、じっくりと取り組めるといいですね。

いつもありがとう。
クリックしてね!
にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験へ
にほんブログ村
posted by 小学生ママ at 13:35| Comment(3) | TrackBack(0) | こんなときどうしますか?
この記事へのコメント
こういうのって、やっぱり勢いですよね(ノ゚Д゚)ノシω http://hemn.me/gazoudouga.com/k3
Posted by yukari at 2011年10月26日 06:01
べっ、べつにアンタのために教えるんじゃないからね!d(´∀`*)グッ$ http://gffz.biz/index.html
Posted by ぷぅにゃん at 2011年11月15日 10:47
ぬいた(*´ω`)♂ http://e29.mobi/
Posted by わかりません at 2011年12月18日 14:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/31961185

この記事へのトラックバック